開催日 | イベント |
1日
日曜日 |
郷土資料室企画展示「身近にあった戦争資料~市立小学校から出土した銃器類~」
ひばりが丘児童センターの乳幼児活動
|
2日
月曜日 |
 |
3日
火曜日 |
 |
4日
水曜日 |
リハビリ窓口相談
郷土資料室企画展示「身近にあった戦争資料~市立小学校から出土した銃器類~」
アドラー心理学で始める笑顔の子育て
募集期間:2025年4月30日~2025年5月14日 1人で頑張りすぎない初めての子育て(柳沢公民館 保育付講座)
募集期間:2025年5月1日~2025年5月15日 ボディケア講座
|
5日
木曜日 |
田無柳沢児童センターの乳幼児活動
芝久保児童館 乳幼児活動について
郷土資料室企画展示「身近にあった戦争資料~市立小学校から出土した銃器類~」
子育て中の人のための講座(保育付き)明日に向かって、自分再発見~色と言葉の力で新たな一歩~
募集期間:2025年4月16日~2025年9月11日 1人で頑張りすぎない初めての子育て(柳沢公民館 保育付講座)
募集期間:2025年5月1日~2025年5月15日 ひばりが丘児童センターの乳幼児活動
|
6日
金曜日 |
郷土資料室企画展示「身近にあった戦争資料~市立小学校から出土した銃器類~」
ひばりが丘公民館 来春までに 自分と子どもの暮らしを整える
募集期間:2025年5月2日~2025年5月14日 子育て中の外国人女性のための日本語講座(保育付き) おかあさんのためのにほんごこうざ(ほいくがあります)
募集期間:2025年5月1日~2026年3月13日 教養講座 はじめてのコーラス(芝久保公民館)
募集期間:2025年4月10日~2025年5月16日 ひばりが丘児童センターの乳幼児活動
下保谷児童センターの乳幼児活動
|
7日
土曜日 |
郷土資料室企画展示「身近にあった戦争資料~市立小学校から出土した銃器類~」
|
8日
日曜日 |
郷土資料室企画展示「身近にあった戦争資料~市立小学校から出土した銃器類~」
|
9日
月曜日 |
下保谷児童センターの乳幼児活動
|
10日
火曜日 |
中町児童館の乳幼児活動
ひばりが丘児童センターの乳幼児活動
下保谷児童センターの乳幼児活動
北原児童館の乳幼児活動
|
11日
水曜日 |
中町児童館の乳幼児活動
郷土資料室企画展示「身近にあった戦争資料~市立小学校から出土した銃器類~」
子育て中の人のための講座(保育付き)明日に向かって、自分再発見~色と言葉の力で新たな一歩~
募集期間:2025年4月16日~2025年9月11日 アドラー心理学で始める笑顔の子育て
募集期間:2025年4月30日~2025年5月14日 1人で頑張りすぎない初めての子育て(柳沢公民館 保育付講座)
募集期間:2025年5月1日~2025年5月15日 糖尿病予防講座
|
12日
木曜日 |
芝久保児童館 乳幼児活動について
中町児童館の乳幼児活動
郷土資料室企画展示「身近にあった戦争資料~市立小学校から出土した銃器類~」
下保谷児童センターの乳幼児活動
北原児童館の乳幼児活動
|
13日
金曜日 |
田無柳沢児童センターの乳幼児活動
郷土資料室企画展示「身近にあった戦争資料~市立小学校から出土した銃器類~」
子育て中の外国人女性のための日本語講座(保育付き) おかあさんのためのにほんごこうざ(ほいくがあります)
募集期間:2025年5月1日~2026年3月13日 |
14日
土曜日 |
郷土資料室企画展示「身近にあった戦争資料~市立小学校から出土した銃器類~」
ひばりが丘公民館 来春までに 自分と子どもの暮らしを整える
募集期間:2025年5月2日~2025年5月14日 |
15日
日曜日 |
郷土資料室企画展示「身近にあった戦争資料~市立小学校から出土した銃器類~」
|
16日
月曜日 |
 |
17日
火曜日 |
ひばりが丘児童センターの乳幼児活動
下保谷児童センターの乳幼児活動
北原児童館の乳幼児活動
【毎月開催】西東京しゃきしゃき体操講座
栄養・食生活相談
|
18日
水曜日 |
消費者センター分館1階に遊びに来てね!6月18日にマジックショーをやるよ!
スマホの安全な使い方教えます!(芝久保公民館主催 暮らしに役立つ実学講座)
募集期間:2025年5月1日~2025年6月11日 郷土資料室企画展示「身近にあった戦争資料~市立小学校から出土した銃器類~」
思春期の子どもに向き合うための講座「“心配”から“信頼”へ ~親子の信頼関係をはぐくむコミュニケーション~」(ひばりが丘公民館主催)
アドラー心理学で始める笑顔の子育て
募集期間:2025年4月30日~2025年5月14日 1人で頑張りすぎない初めての子育て(柳沢公民館 保育付講座)
募集期間:2025年5月1日~2025年5月15日 |
19日
木曜日 |
田無柳沢児童センターの乳幼児活動
芝久保児童館 乳幼児活動について
リハビリ窓口相談
郷土資料室企画展示「身近にあった戦争資料~市立小学校から出土した銃器類~」
子育て中の人のための講座(保育付き)明日に向かって、自分再発見~色と言葉の力で新たな一歩~
募集期間:2025年4月16日~2025年9月11日 ひばりが丘児童センターの乳幼児活動
北原児童館の乳幼児活動
女性のための腹筋・ヒップアップトレーニング
|
20日
金曜日 |
郷土資料室企画展示「身近にあった戦争資料~市立小学校から出土した銃器類~」
ひばりが丘公民館 来春までに 自分と子どもの暮らしを整える
募集期間:2025年5月2日~2025年5月14日 子育て中の外国人女性のための日本語講座(保育付き) おかあさんのためのにほんごこうざ(ほいくがあります)
募集期間:2025年5月1日~2026年3月13日 教養講座 はじめてのコーラス(芝久保公民館)
募集期間:2025年4月10日~2025年5月16日 |
21日
土曜日 |
郷土資料室企画展示「身近にあった戦争資料~市立小学校から出土した銃器類~」
|
22日
日曜日 |
郷土資料室企画展示「身近にあった戦争資料~市立小学校から出土した銃器類~」
|
23日
月曜日 |
1歳児講座「幼児食と歯みがきレッスン」
みんなで踊ろう! やぎさわディスコ
募集期間:2025年6月23日~2025年7月6日 |
24日
火曜日 |
みんなで踊ろう! やぎさわディスコ
募集期間:2025年6月23日~2025年7月6日 中町児童館の乳幼児活動
下保谷児童センターの乳幼児活動
|
25日
水曜日 |
みんなで踊ろう! やぎさわディスコ
募集期間:2025年6月23日~2025年7月6日 スマホの安全な使い方教えます!(芝久保公民館主催 暮らしに役立つ実学講座)
募集期間:2025年5月1日~2025年6月11日 郷土資料室企画展示「身近にあった戦争資料~市立小学校から出土した銃器類~」
アドラー心理学で始める笑顔の子育て
募集期間:2025年4月30日~2025年5月14日 1人で頑張りすぎない初めての子育て(柳沢公民館 保育付講座)
募集期間:2025年5月1日~2025年5月15日 |
26日
木曜日 |
みんなで踊ろう! やぎさわディスコ
募集期間:2025年6月23日~2025年7月6日 中町児童館の乳幼児活動
郷土資料室企画展示「身近にあった戦争資料~市立小学校から出土した銃器類~」
子育て中の人のための講座(保育付き)明日に向かって、自分再発見~色と言葉の力で新たな一歩~
募集期間:2025年4月16日~2025年9月11日 下保谷児童センターの乳幼児活動
北原児童館の乳幼児活動
|
27日
金曜日 |
田無柳沢児童センターの乳幼児活動
みんなで踊ろう! やぎさわディスコ
募集期間:2025年6月23日~2025年7月6日 郷土資料室企画展示「身近にあった戦争資料~市立小学校から出土した銃器類~」
ひばりが丘公民館 来春までに 自分と子どもの暮らしを整える
募集期間:2025年5月2日~2025年5月14日 子育て中の外国人女性のための日本語講座(保育付き) おかあさんのためのにほんごこうざ(ほいくがあります)
募集期間:2025年5月1日~2026年3月13日 保育付き! 美背中(びせなか)メイク講座
|
28日
土曜日 |
みんなで踊ろう! やぎさわディスコ
募集期間:2025年6月23日~2025年7月6日 郷土資料室企画展示「身近にあった戦争資料~市立小学校から出土した銃器類~」
|
29日
日曜日 |
西東京市消防団ポンプ車操法大会
みんなで踊ろう! やぎさわディスコ
募集期間:2025年6月23日~2025年7月6日 郷土資料室企画展示「身近にあった戦争資料~市立小学校から出土した銃器類~」
|
30日
月曜日 |
親子で楽しむパン作り教室
募集期間:2025年7月1日~2025年7月18日 みんなで踊ろう! やぎさわディスコ
募集期間:2025年6月23日~2025年7月6日 |