リハビリ窓口相談
ページ番号 747-186-562
最終更新日 2025年3月31日
身体や生活について理学療法士による相談会を開催しています。
関係者によるご相談も可能です。お気軽にご相談ください。
たとえばこのような時、ご相談いただけます。
- 筋力が落ちてきて、歩くのが大変。筋力をつける方法を知りたい。
- 杖の使い方・長さを教えてほしい。
- 介護している家族が動きにくくなってきて心配。相談にのってほしい。
- 介護が大変。楽にできる方法を教えてほしい。
- 高次機能障害者の対応について知りたい。
- 病気やけがの後、どのようなリハビリをしたらよいか知りたい。
概要
水曜日 | 木曜日 | |
---|---|---|
令和7年4月 | 2日 | 17日 |
5月 | 7日 | 15日 |
6月 | 4日 | 19日 |
7月 | 2日 | 17日 |
8月 | 6日 | 21日 |
9月 | 3日 | 18日 |
10月 | 1日 | 16日 |
11月 | 5日 | 20日 |
12月 | 3日 | 18日 |
令和8年1月 | 7日 | 15日 |
2月 | 4日 | 19日 |
3月 | 4日 | 12日 |
時間
水曜日:午後2時15分から午後3時15分
木曜日:午前11時15分から午後0時15分
1人30分の相談になります。
会場
防災・保谷保健福祉総合センター 3階 運動指導室
対象
- リハビリに関する相談を希望する18歳以上の方および家族
- リハビリに関して相談を希望する関係者(ケアマネジャー、事業者など)
注記:介護保険・障害者自立支援などのサービス利用の有無は問いません。
定員
各日2人
内容
リハビリ方法や福祉用具・住宅改修などのリハビリについて理学療法士による相談
申込方法
開催日の前日までに電話で予約
電話:042-438-4037
お問い合わせ
このページは、健康課が担当しています。
防災・保谷保健福祉総合センター 〒202-8555 西東京市中町一丁目5番1号
電話:042-438-4037
ファクス:042-422-7309
