どんなことでも相談(そうだん)できるよ(ほっとルーム)
ページ番号 427-246-187
最終更新日 2025年3月31日
西東京市子ども相談室 ほっとルーム
つらいこと、苦しいこと、困っていること、学校のことでも家のことでも、誰に話したらいいかわからないことも、どんなことでもお話してください。
「こんなことでもいいのかな。」「どこに話したらいいのかわからないな。」と、迷ったときでも、ほっとルームにお話してくれてだいじょうぶです。
電話でお話したいとき
●相談専用フリーダイヤル
0120-9109-77
月曜日から金曜日 午後2時から午後8時
土曜日 午前10時から午後4時(祝日、年末年始はお休み)
※通話も相談も無料です。携帯電話からでもかけられます。
メールでお話したいとき
メールで相談したいなという時は下の「ほっとルーム相談(そうだん)受付(うけつけ)」を押してね。
相談メールはいつでも送信することができます。
会ってお話したいとき
ほっとルームは、西東京市住吉町6-15-6 住吉会館ルピナスの2階にあります。
会ってお話しできる時間は次のとおりです。
月曜日から金曜日 午後2時から午後8時
土曜日 午前10時から午後4時(祝日、年末年始はお休み)
お手紙でお話したいとき
〒202-0005
西東京市住吉町6-15-6 住吉会館ルピナス2階ほっとルーム宛て に手紙を送ってください。
FAXでお話したいとき
042-439-6646 にFAXを送ってください。
相談の流れ
あなたからの相談をいつでも待っています。
相談(そうだん)の流(なが)れ
ほっとルームってどんなところ?
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは、子育て支援課子ども相談係が担当しています。
〒202-0005
西東京市住吉町六丁目15番6号 住吉会館ルピナス
電話:042-439-6645
ファクス:042-439-6646
