西東京市民文化祭「茶道の部」
ページ番号 960-747-198
最終更新日 2021年12月15日
第20回西東京市民文化祭「茶道の部」を終えて
茶道の部の様子
会場:保谷こもれびホール(小ホール)
日時
令和3年11月6日(土曜日)
午前10時から午後2時まで
団体名
西東京市茶道連盟(表千家、裏千家)
会場:コール田無(多目的ホール)
日時
令和3年10月23日(土曜日)及び24日(日曜日)
午前10時から午後2時まで
団体名
西東京市茶道連盟(23日:裏千家、24日:大日本茶道学会)
市民文化祭を終えて(市民文化祭実行委員会茶道の部からのコメント)
今年度は新型コロナウイルス感染症対策を講じて開催しました。茶会では立礼席、和風席を三流派で担当し、思い思いの工夫と設らえでおもてなしをしました。各茶会とも天候に恵まれ、多くの方々に来場して頂き、来場者の皆様に喜んで頂きました。
コロナ禍の中での開催でしたが、来場者及び関係者の皆様に感謝申し上げます。
「日本の文化体験フェス」in市民文化祭の様子
関連リンク
