パブリックコメント(市民意見提出手続)制度とは
ページ番号 979-559-491
最終更新日 2025年7月3日
パブリックコメント(市民意見提出手続)制度とは、市の政策立案過程において、市が策定した素案に対し、郵便、ファクシミリ、電子メール等で意見の提出ができる制度です。
市は、総合計画等の基本的計画を策定する際や、市民生活に重大な影響を与える条例等を策定する際、平成14年10月1日に施行した「西東京市市民参加条例」に基づく市民参加の手続きのいずれかを1つ以上、実施しなければなりません。
市では、比較的簡易な方法で、皆さんが意見を述べることができるパブリックコメント(市民意見提出手続)制度を、活用していきたいと考えています。
「西東京市市民参加条例」については、市民参加をご覧ください。
