公開講座「多文化共生社会と地域日本語教育」参加者募集
ページ番号 878-743-294
最終更新日 2025年5月1日
西東京市に暮らす日本人と外国人が互いの文化などの違いを理解し助け合いながら暮らせるよう、外国人の日本語学習を支援する日本語ボランティアの入門講座を開催します。
その中の1講座を公開講座として実施します。
公開講座「多文化共生社会と地域日本語教育」
概要
日本に暮らす外国人への日本語学習支援がどのように行われているか、知ってみませんか。
講師
野山 広氏(国立国語研究所)
日時
令和7年5月17日(土曜日) 午後2時から4時まで
場所
田無第二庁舎 4階会議室
申込み
参加申込みは不要です。当日直接会場へお越しください。
備考
日本語ボランティア入門講座の第1回目の講座です。
共催
NPO法人西東京市多文化共生センター
関連リンク
NPO法人西東京市多文化共生センター(NIMIC)(外部リンク)
共催のNPO法人西東京市多文化共生センター(NIMIC)のホームページです。
