口座振替の申請(新規と変更)
ページ番号 267-727-160
最終更新日 2025年5月1日
口座振替の申請(新規と変更)
取り扱える税金の種類
- 市民税・都民税・森林環境税(普通徴収)
- 固定資産税・都市計画税
- 軽自動車税(種別割)
次の税金は口座振替を取り扱っておりません
- 市民税・都民税・森林環境税(特別徴収)
- 法人市民税
口座振替できる金融機関
口座振替(自動払込)取扱金融機関 | ||||
---|---|---|---|---|
みずほ銀行 | 三菱UFJ銀行 | 三井住友銀行 | りそな銀行 | 埼玉りそな銀行 |
きらぼし銀行 | 三菱UFJ信託銀行 | みずほ信託銀行 | 三井住友信託銀行 | 東和銀行 |
飯能信用金庫 | 興産信用金庫 | 東京三協信用金庫 | 西京信用金庫 | 西武信用金庫 |
東京信用金庫 | 城北信用金庫 | 巣鴨信用金庫 | 青梅信用金庫 | 多摩信用金庫 |
大東京信用組合 | 中央労働金庫 | 東京みらい農業協同組合 | ||
東京都信用農業協同組合連合会及び都内各農業協同組合 | ||||
ゆうちょ銀行・郵便局 | 令和5年1月1日現在 |
※「キャッシュカードによる申請」は対応金融機関に違いがあります
詳しくは下記ページをご覧ください
キャッシュカードによる申請 (ペイジー口座振替受付サービス)
※金融機関の名称は変更されることがあります
申し込み方法
4通りの申し込み方法があります
申請書をダウンロードして郵送する
次のページから申請書を印刷し、市役所へ送付してください
記入、送付時に必要なもの
- 口座情報(預貯金の通帳)
- 金融機関登録印
- 納税通知書や納付書に記載された「整理番号」
開始時期
- おおよそ納期の50日前までに申請が必要です
令和7年度 郵送申請 開始時期別の申込期限(PDF:54KB)
送付先
- 申請書の切り取って貼る「送り先」をご利用ください
口座振替依頼書(はがきサイズ)
自宅で記入し、ポストへ投函するタイプ
配布場所
- 田無庁舎納税課(4階)
- 保谷庁舎総合窓口(1階)
- ひばりヶ丘駅前出張所
- 柳橋出張所
※お電話でご自宅へ送付依頼もお受けしています
記入時に必要なもの
- 口座情報(預貯金の通帳)
- 金融機関登録印
- 納税通知書や納付書に記載された「整理番号」
開始時期
- おおよそ納期の50日前までに申請が必要です
令和7年度 郵送申請 開始時期別の申込期限(PDF:54KB)
送付先
- 記入後、折りたたむとはがき状になりますので、そのまま投函してください(切手不要)
キャッシュカードによる登録(ペイジー口座振替受付サービス)
市役所窓口でキャッシュカードを専用端末に通し、口座振替登録を行う方法です
便利なところ
- 納期の14日前まで申し込みできる
- 印鑑不要
- 登録結果がその場で確認できる
利用できる金融機関に限りがあります
詳しくは専用ページにてご確認ください
キャッシュカードによる申請 (ペイジー口座振替受付サービス)
市内金融機関で手続き
市内金融機関の窓口に申込用紙が備え付けてあります
その場で記入し、窓口へご提出ください
※「西東京市内の金融機関支店」のみの備え付けです
記入時に必要なもの
- 口座情報(預貯金の通帳)
- 金融機関登録印
- 納税通知書や納付書に記載された「整理番号」
開始時期
- おおよそ納期の35日前までに申請が必要です
令和7年度 金融機関窓口での申請 開始時期別の申込期限(PDF:59KB)
口座振替 自動払込についてのご案内
口座振替(自動払込)の申込時は下記をご確認ください
西東京市市税口座振替・自動払込に関するご案内(PDF:280KB)
預金口座振替規定(ゆうちょ銀行・郵便局を除く金融機関宛)(PDF:187KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
