8月1日号 第267号
ページ番号 466-983-179
最終更新日 2023年7月28日
【柳沢】BOSAI カフェ|【谷戸】高校生が考えた親に教えたい講座 スマホから始まる親子関係|【谷戸】コンサート 8.6 若い世代の平和コンサート歌で想うアメリカ日系人の歩みとわたしたちの未来|【ひばりが丘】教養講座 韓国文学を入り口に学ぶやさしい近現代史入門|【ひばりが丘】高齢者の課題を考える講座 老いの不安を生きる希望へ 認知症へのあたらしいアプローチ|【芝久保】暮らしに役立つ実学講座 スマホの安全な使い方教えます|【ひばりが丘】親子体験講座 激レアボードゲーム「カロム」で遊ぼう|【ひばりが丘】親子体験講座 身近なもので染めてみよう|【柳沢】サークル公開講座・共催事業 藍のたたき染めに挑戦!
【保谷駅前】趣味講座 保谷駅前でバンドをやろう準備会|【谷戸】涼しい公民館で充実した夏休みを!勉強ウィーク|ミニ紙面講座10 アメンボは水に浮かぶし空も飛ぶ!|【谷戸】インクルーシブな社会をめざす講座 みんなのボッチャ大会準備会のお知らせ 実行委員を募集します|【柳沢】ムービールーム柳沢「スタンド・バイ・ミー」|利用者懇談会のお知らせ|9月から改修工事を行います|市民企画事業/事業案内|催し物案内|会員募集|公民館運営審議会|おたのしみ川柳
※「市民企画事業/事業案内」欄、「催し物案内」欄、「会員募集」欄に掲載されているサークル・団体の連絡先は、公民館だより本紙に掲載されています。本紙は、市内の公民館・図書館でご覧いただけます。
全面ダウンロード
※「市民企画事業/事業案内」欄、「催し物案内」欄、「会員募集」欄に掲載されているサークル・団体の連絡先は、公民館だより本紙に掲載されています。本紙は、市内の公民館・図書館でご覧になれます。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
