本文ここから

理科〔りか〕

ページ番号 846-029-282

最終更新日 2025年7月8日

隕石いんせき太陽系たいようけい、生命の誕生たんじょうから人類の発展はってんにいたる進化、多様たような動植物の世界など、自然と科学のおもしろさでいっぱい。

地震じしんなぞにせまる!
地震についてくわしくなろう。地震調査研究推進本部じしんちょうさけんきゅうすいしんほんぶのページです。

気象きしょうや天気について、しらべることができます。ゲームコーナーやしつもんコーナーもあるよ。気象庁のページ。

南極のかんきょうといきものたちや、南極のふしぎを紹介しています。ペンギンのえいぞうもあるよ。環境省かんきょうしょうのページ。

地球と海のしくみや深い海にすむさまざまな生き物たちのくらしについてしらべてみよう。独立行政法人海洋研究開発機構どくりつぎょうせいほうじんかいようけんきゅうかいはつきこうのページです。

国立天文台こくりつてんもんだいハワイ観測所かんそくじょにあるすばる望遠鏡ぼうえんきょうや宇宙について紹介しています。国立天文台のページ。

さまざまな分野の博士たちが、わかりやすく研究の内容をおしえてくれるよ。理化学研究所りかがくけんきゅうじょのページ。

お問い合わせ

このページは、広報プロモーション課が担当しています。

市役所田無庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号

電話:042-460-9804

ファクス:042-460-7511

お問い合わせフォームを利用する

本文ここまで