本文ここから

保育園の入所について

ページ番号 583-957-005

最終更新日 2022年7月1日

幼児教育・保育課に寄せられる、入所についてのご質問を紹介します。

質問

子どもを保育園に入所させたいと考えていますが、どういった場合に申込ができるのですか。

お答えします

保育園とは、保護者(同居の親族・その他の方も含みます)が日中家庭で保育できない場合に、保護者に代わって保育するところです。
以下のいずれかに該当する場合にお申込みいただけます。

  • 居宅外で労働することを常態としている場合。
  • 居宅内で当該児童と離れて日常の家事以外の労働をすることを常態としている場合。
  • 妊娠中であるか又は出産後間がないこと。(保育の実施期間は出産予定日の前後2か月)
  • 疾病にかかり、若しくは負傷し、又は精神若しくは身体に障害を有している場合。
  • 長期にわたり傷病の状態にあるか、又は精神若しくは身体に障害を有する同居の親族を常時介護している場合。
  • 震災、風災害、火災その他の災害の復旧にあたっている場合。
  • その他児童の保護者が特に市長が認める下記のいずれかの場合。
     1.求職のため日中外出することを常態としていること。(保育の実施期間は2か月)
     2.技能修得のため日中に職業訓練校等に通学していること。
     3.修学のため日中に学校等に通学していること。
     4.死亡、行方不明、別居等のため児童と生活を共にしていないこと。

質問

現在求職中ですが、保育園の申込みはできますか。

お答えします

保護者の方が求職中ということでもお申込みはできます。ただし、既に就労されているご家庭の方が保育の必要度が高いということで優先されます。

質問

保育園のしおりや申込書が欲しいのですが、どこでもらえますか。

お答えします

保育園のしおりや申込書は、市役所の幼児教育・保育課(田無第二庁舎2階2番窓口)もしくは市内各保育園に置いてありますので、受け取ってください。(保谷庁舎・各出張所には置いていません。)
申込書は、ご家庭の状況によって提出していただく書類が異なります。家庭状況をお聞きし、必要な書類をお渡ししています。

質問

子どもを保育園に入所させたいのですが、入所はどのようにして決まるのですか。

お答えします

西東京市では保育園の入所は抽選ではなく、申込時に提出していただいた「日中保護者の方がお子さんを保育できない状況」から審査を行って、お子さんを見られない程度が高いと判断される方から入所が内定する、ということになっています。
そのため、入所は申込み順、ということはありません。また審査は毎月行いますので、入所順位も毎月変わります。

質問

保育園の申込みをしたいのですが、いつまでに書類を提出すればよいですか。

お答えします

年度途中の申込み(5月から翌年2月までの入所希望)の締切りは、毎月10日(閉庁日にあたる場合は直前の開庁日)となっています。申込書類をそろえて市役所幼児教育・保育課(田無第二庁舎2階2番窓口)に提出してください。郵送でも受け付けています。
西東京市では毎月15日前後に入所の審査を行い、欠員の補充をしています。
ただし、年度途中の入所はご希望の保育園に欠員がある場合のみ審査を行います。そのため、入所できるかどうかはそのときでないとわかりません。

質問

6月に入所申込みをしたのですが、入所できませんでした。来月も申込みが必要ですか。

お答えします

一度申込みをしていただければ、年度内(4月1日入所から翌2月1日入所)はそのまま申込みは有効になりますので、申込みをしていただいた翌月以降も欠員があった場合には審査をします。
申込後、就労先が変わったりお子さんを認可外の保育施設に預けられたり、ご家庭の状況が変更になった場合には、その都度追加で書類を提出してください。

質問

来年の4月から保育園に入所させたいと考えています。申込みはどうすればよいですか。

お答えします

新年度(4月1日入所希望)の申込受付は一斉に例年11月頃行っています。必要な書類・募集期間など詳細は毎年10月から11月頃の市報に掲載されますので、そちらをご覧いただくか、幼児教育・保育課へお問い合わせください。

質問

入所しやすい保育園というのはありますか。

お答えします

保育園の入所は審査によって決めていますので、市内のどこの保育園が入所しやすいということはありません。ただし、駅に近い保育園は希望者が多くなる傾向があります。

質問

西東京市への転入を予定しています。保育園の申込みはどうすればよいですか。

お答えします

西東京市の途中入所の締切は毎月10日ですので、西東京市への転入が10日以前であれば、転入の手続きをしていただくときに幼児教育・保育課の窓口(田無第二庁舎2階2番窓口)にも来ていただき、申込みをしていただければ翌月からの審査の対象となります。
ただし提出していただく申込書類のうち、勤務先等での証明が必要となるものがありますので、締切の数日前には来ていただいた方がよろしいかと思います。
10日以後に転入される場合には、現在お住まいの区市町村保育園入所担当課で区域外の入所申込み(広域入所)の手続きをしていただくことになります。
その場合は、現在お住まいの市町村の申込書でお申込いただき、希望園の欄に西東京市で希望される園名を記入してください。希望園は通える範囲でいくつ記入していただいてもかまいません。
その後西東京市に転入が済みましたら、西東京市の市民として再度申込みをしていただくことになりますので、幼児教育・保育課(田無第二庁舎2階2番窓口)までお越しください。
また西東京市では保護者の方の前年度の(非)課税証明書(父母各1通ずつ)が必要となります。この証明書は前年1月1日に住所のあった区市町村で発行してもらえますので、お引越しされる前に証明書を用意してください。

お問い合わせ

このページは、幼児教育・保育課が担当しています。

市役所田無第二庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号

電話:042-460-9842

ファクス:042-420-2892

お問い合わせフォームを利用する

本文ここまで