最終更新日 2019年11月7日
■令和元年台風19号の通過後、市役所職員を騙る不審な訪問に関する情報がありました。
訪問内容は『市役所の者です。台風で近くの川と貯水池が危険水位近くまでなったので、避難出来る状態なのか確認に来ました。』と言われたとのことです。
このほかにも以下の内容による訪問・電話を受けた際には、相手方の身分証明書を確実に確認するなどして、詐欺・悪質商法・空き巣などの犯罪被害に遭わないように注意してください。
- 台風被害の調査をしています。
- どこか壊れたりしていませんか。家の中を確認させてください。
- 防災に関して、備蓄はしていますか。
- 昼間は、誰か家の中にいますか。
不審な訪問や電話があった際には、すぐに田無警察署(電話:042−467−0110)まで連絡をお願いします。