最終更新日 2019年4月19日
これからの季節、集中豪雨や台風などによる水害への備えが必要です。市内で発生する水害を想定し、市・西東京消防署・消防団・東京消防庁災害時支援ボランティア・西東京消防少年団などが参加して水防訓練を行います。ご家庭にある身近な資材を活用した「簡易水防工法」や土のうを使った「積土のう工法」行います。土のう作成体験コーナーもありますのでぜひご参加ください!
■合同総合水防訓練の内容
◇とき
平成31(2019)年5月26日(日曜日) 午前9時30分から11時まで
(少雨決行。豪雨などの荒天の場合には、中止になることがあります。)
◇ところ
都立東伏見公園(東伏見一丁目)
◇内容
家庭にある身近な資材を活用した「簡易水防工法」、土のうで水の進入を防ぐ「積土のう工法」などを行います。
◇お願い
土のう作成体験コーナーにご参加の方は、動きやすい服装でお越しください。
◇市民による簡易水防工法
◇消防団による積土のう工法