西東京市防災市民組織活動紹介
ページ番号 171-960-316
最終更新日 2021年8月6日
西東京市防災市民組織(レーベンハイム東伏見壱番館防災研究会)の活動を紹介します。
西東京市では、地域防災力向上のため、防災市民組織の育成・強化に力をいれており、年1回程度防災市民組織リーダー養成講座を開催しております。
講座内で紹介した、防災市民組織の活動内容を紹介いたします。今後の皆様の活動の参考としていただけたらと思います。
防災市民組織活動紹介 レーベンハイム東伏見壱番館防災研究会 (水落様作成)
レーベンハイム東伏見壱番館防災研究会活動紹介(PDF:8,744KB)
西東京市の今後の取組
西東京市では、今後も防災に関する情報提供やスキルアップ研修などを開催する予定です。
以下もご覧ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは、危機管理課が担当しています。
防災・保谷保健福祉総合センター 〒202-8555 西東京市中町一丁目5番1号
電話:042-438-4010
ファクス:042-438-2820
