若年健康診査(18歳から39歳)
ページ番号 536-272-056
最終更新日 2025年4月1日
ご自身の健康管理のため、年に一度の健診で健康チェックをしましょう。
お子さま連れでも受診できます。健診をご希望の方は、以下をご覧のうえお申込みください。
対象者
昭和61年4月1日から平成20年3月31日生まれの方で、他で健康診査を受ける機会のない市内在住の方(ご加入の健康保険の種類は問いません)
健診内容
医師の診察、身体計測、尿検査、血液検査(血糖・脂質・肝機能など)
医師の判断により、HbA1c、心電図
健診日程・会場
令和7年8月26日(火曜日)、8月27日(水曜日)、8月28日(木曜日)
令和7年8月22日(金曜日)、8月23日(土曜日)、9月10日(水曜日)、9月11日(木曜日)
注記:車椅子でお越しの方、付き添いの方が同伴される方は、申込時にお申し出ください。
健診費用
無料
ただし、健診の結果で精密検査や治療が必要になった場合はご自身の健康保険証をお使いいただき、費用は自己負担になります。
申込期間
令和7年6月2日(月曜日)から令和7年7月4日(金曜日)まで 消印有効
定員
各日180人程度
注記:各日の定員を超えた場合は、希望日以外の日程でご案内する場合があります。
申込方法
(1)電子申請
「各種健康診査等電子申請一覧」をクリックし、若年健康診査を選択して申請画面にお進みください。
(電子申請に関するお問合せ先)
電子申請サービスヘルプデスク
電話:0120-03-0664(平日午前8時30分から午後6時)
(2)はがき申込
郵便はがきに下記の必要事項を記入し、健康課まで郵送してください。
(封書による郵送でも結構です。)
必要事項
- 健診名「若年健康診査(18歳から39歳)」
- 氏名(ふりがな)
- 住所
- 生年月日
- 電話番号
- 健診希望日(第一希望、第二希望)・会場名
あて先
〒202-8555
西東京市中町一丁目5番1号
西東京市健康課行
若年健康診査申込みはがき印刷用形式(表面)(PDF:23KB)
若年健康診査申込みはがき印刷用形式(裏面)(PDF:56KB)
(3)窓口申込
- 保谷庁舎:防災・保谷保健福祉総合センター4階 健康課
- 田無庁舎:2階保険年金課 国保給付係
受診方法
申込みのあった方には8月中旬に健診受診券を送付します。指定された日時、会場に健診受診券をご持参のうえ受診してください。
注記:各日の定員を超えた場合は、希望日以外の日程でご案内する場合があります。
不都合のある方は、お問い合わせください。キャンセル枠をご案内できる場合があります。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは、健康課が担当しています。
防災・保谷保健福祉総合センター 〒202-8555 西東京市中町一丁目5番1号
電話:042-438-4021
ファクス:042-422-7309
