勝浦市 千葉県誕生150周年を記念
ページ番号 958-964-924
最終更新日 2023年9月13日
「ちば文化資産」勝浦から2件追加選定
6月15日、千葉県が1873(明治6)年に誕生してから150周年の節目を迎えました。県内各地で記念イベントが開催される中、県が多様で豊かなちば文化の魅力を特徴付けるモノやコトとして選ぶ「ちば文化資産」に県内の建築や祭りなど39件を県民の投票により追加選定し、勝浦からは「勝浦大漁まつり」と「遠見岬神社」が新たに選ばれました。
「勝浦朝市」「勝浦タンタンメン」「かつうらビッグひな祭り」と合わせて勝浦のちば文化資産は5件です。このほか、外房地域として「サーフィンの聖地外房」も選ばれています。
勝浦大漁まつり
遠見岬神社
※勝浦市広報紙「広報かつうら」より抜粋
関連リンク
