田無第三中学校2年生の職場体験
ページ番号 432-405-687
最終更新日 2025年7月15日
7月2日(水曜日)から3日(木曜日)の2日間、田無第三中学校2年生の生徒3人が実際の職場で仕事を体験するために市役所へ来ました。
2日間の中で、市長・副市長とお話しをしたほか、秘書広報課(現在の広報プロモーション課)の仕事として、写真撮影やホームページ作成を体験してもらいました。
以下に記載の「当日の様子」は、職場体験の一環として生徒自身に文章構成や撮影した写真の配置を考えてもらいました。ぜひご覧ください!
当日の様子
庁舎内を案内
田無庁舎と田無第二庁舎を案内してもらいました。田無庁舎と田無第二庁舎にはいろいろな課があって、とても驚きました。
市長・副市長とお話し
市長、副市長とお話しすることができました。
西東京市子ども条例を作ったきっかけを伺ったところ、「子どもたちの命や権利を大切にしたかったから」と答えていただきました。条例のおかげで私たちは何不自由なく生活できていると分かり、また大切に思ってくださっていることを知り、今のうちにしたいことをしておこうと思いました。
教育長とお話し
教育長ともお話ししました。
とてもやさしく、ユーモアあふれる人でした。
撮影の練習
二日目はカメラでいろいろな場所を撮らせてもらいました。いろいろは風景やいろんな人々の写真を撮れてとてもうれしかったです。
練習で撮影したいこいーな
ホームページの作成
このページを作成するために、撮影練習や記事の推敲を行いました。それぞれが一生懸命、撮って書いたページです。撮影は、全員楽しく話し合いながら改良していき、良いものを作れてよかったです。
そのほかの作業
組織改正に向けた作業
新聞記事の確認
お問い合わせ
このページは、広報プロモーション課が担当しています。
市役所田無庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号
電話:042-460-9804
ファクス:042-460-7511
